楽しいの天才
※スクスタ内の各種ストーリーやパンフレット・雑誌、ライブの内容に言及する可能性があります 他の曲のように歌詞やらスクスタストーリーやらの解釈をしていってもいいんですが、正直楽しいの天才に関しては、本当に2ndライブでの村上奈津美さんのパフォーマンスがよすぎた。 楽しいんですよ。ただただ楽しい。 心から楽しんでパフォーマンスしていると感じるし、その気持ちがノリよくポジティブな歌詞や楽曲と合わさって、観ていてとにかく楽しい。 意味不明なくらい激しい振りをして息が切れているような歌声からでさえ全力でやっている達成感・爽やかさみたいなものをめちゃくちゃ感じて、心配するとかそんな暇なくこっちも全力で楽しんで応えたくなる。 決して歌詞がどうでもいいとかいうことはないんですが、ある意味実際もうどうでもよくて、楽しんだら勝ちだよな、考えすぎて楽しめなくなってる暇とかなくないか???ってなります。 Don't think, feel. これは他の愛さんの曲でもそうで、音源が決して悪いわけじゃないんですが、やっぱりどの曲もライブで化けるなと感じます。 化ける、っていうか、ここまでくるとライブで真価を発揮することが約束されている、みたいな感じがあります。 いいから、宮下愛はライブ観とけ。とにかく、宮下愛はライブ行っとけ。 そしてライブを体験すると、以降音源聴いたときもそれを思い出してハチャメチャに楽しくなる。 愛さんの楽曲はライブまでやって初めて完成する、という感覚がぴったりだと思っています。 はい、今回言いたいことの9割はもう終わりました。 蛇足ですがもう少し曲の話をすると、僕がかなり今回の歌詞で気付かされたな、と思ったのは "楽しいから笑うんじゃなく 笑うから楽しいんだ!"、あるいは"悲しいから泣いちゃうんじゃなく 泣いちゃうから悲しいんだ!"のところです。 これは言い換えると「感情のせいで行動が変わるんじゃなく、行動によって感情を変えられる」ということかなと捉えています。 2ndライブではステージ上で写真を撮ったりしていましたが、「これも写真を撮るために笑顔を作ると自然に楽しくなる」とも捉えられるなと思いました。 愛さんの曲は楽しいの天才に限らずめっちゃGoing!!でも、ただただずっとポジティブなわけではなく、ネガティブな感情になる